2015年5月20日水曜日

道交法改正 -15/06/01改正のポイント-

 みんな大好き道交法が改正されます。まぁ改正されまくりの法律のひとつですから別に珍しくもなんともないのですが(個人的には部分月食があるよー、くらいのテンション)、今回は皆既月食くらいには気になっています。
 というのも、今回の改正では自転車への罰則形態に大きな変更があるからです。車の免許もなく自転車ユーザな自分にとっては大きな問題でもありますので、書いてみます。
 
 自転車はご存じのとおり軽車両(軽の車じゃなくて軽車両。 原動機を持たない車両のことです。ムーヴとかタントではない)なので、無免許で運転でき、違反切符制度(いわゆる青切符)もありません。しかし、法律は普通に適応されるので、緩衝剤たる青切符がないため違反(たとえば信号無視、一旦停止義務違反)をやらかすと「速攻赤切符」が発動されていました。だから携帯使いながら、とか長尺物を抱えてたりするのも速攻アウトなのでした。

 ですが、警察もこのように速攻赤切符を切るのは正直めんどくさいですし(略式起訴になるので、書類の量たるやもう)、まぁ重すぎよう、ということで適当に見逃してきました。おまわりさんに怒られた経験のあるかたもいるのではないでしょうか。本当はあの時点で前科がつきます。

 で、今回の改正です。自転車に「緩衝剤」がやってきます。まず、1回目の違反で「怒られます」。怒られるだけです。ただ、この時点で記録はされます(前科ではない)。で、2回目(3年以内)をやらかしたとき、「安全講習」が課されます。金5700也。事実上の反則金を徴収されて3時間の講習を受け、テストに合格すれば晴れて放免となります。

 もし、この命令をシカトしていると、罰金になります。こちら5万円以下。罰金なので、「前科」になります。

 引っかかる対象としては、「信号無視」「通行禁止違反」「歩行者専用道でぶっ飛ばす」「通行区分違反」「路側帯で歩行者を妨害」「閉まった踏切の強行突破」「優先通行車妨害」「右折車妨害」「ラウンドアバウトでの安全進行義務違反」「一時停止違反」「歩道での歩行者妨害」「ノーブレーキピスト」「飲酒運転」「安全運転義務違反」 ですね。一部わかりやすいように書き改めてみました。ここだけでは判別しにくいですが、「スピード違反」「イヤホンをつけての運転」「道路への自転車放置」「無灯火」も含まれます。まぁ常識的にアウトなんですが。

 たまにノーブレーキピストとか見ますけどアウトですよね。あと、面白かったのは最近導入されてきている「ラウンドアバウト」での規制が入っていることでしょうか。導入当日にわざわざ多摩市のラウンドアバウトまで行きましたよ、それこそ自転車で。どう通っていいんだか悩みましたのでチキって帰ってきました。侵入して逆走とかしたらそれこそアウトですから。

 ではではみなさん(自分も含めて)気を付けて、自転車を運転しましょう。自分が警察なら新制度導入されたらそれ使ってみたくなりますからね、こんな警官も少なからずいることでしょうから(まぁ正しい姿勢なのだけれど)、もう今日から気を付けておきましょう。今だとむしろ速攻アウトなんですよ、ほんとは。

 たまに「厳しくなるのか!」という意見を見ますが、少なくとも制度上は「優しく」なってますから。

 

2015年5月18日月曜日

大阪都構想、負けちゃったねぇ。

 残念だったねぇ。大阪都構想。いろんな情報が出回ってるけど、リンちゃん的に気になった数点を書いてみる。

 まず、投票結果が地域によってはっきりと分かれた点。所得格差にめちゃくちゃ影響されてる。これ、「弱者に厳しい結果になる」都構想、というイメージを反対派がネガキャンして、それを素直にとっちゃうような人が多かったからじゃないかと。自分としては大阪が都になると、もちろん不便な点も多くあるとは思うけれど、根本的ににはよくなっていくと思っていることもあって、ネガキャンしている人たちの「理屈のない」主張に辟易したものだけど、それを額面通り受け取っちゃうんだろうな、というより、考える余裕がないんだろうな。

 こういうと批判がありそうだけど、事実そう思うので、恐れずに続けてみたい。

 次の点。不正があった、って話。確かに97-98%のあたりだったかな、妙な動きしたってのは納得できるし(もちろんたまたまって可能性が高いよ?)、投票人数より票の数が多かったってのは票数の多寡、結果を変えたか、ということに限らずやってはいけないこと。なんでそんなつまらんことするかね。

 次。例の桜井さんのツイート。はぁ。関係が直接あるわけじゃないけどさ、むしろ今回反対に回った地区って結構在日が多い地域なんだと思うんだけど桜井さん的にそこはどうなんだろう。

 最後。これは結局杞憂に終わったことなんだけど、大阪が都になったら「大阪府立大学」は「大阪都立大学」になるじゃん?んで、われらが東京都立大学は「首都大学東京」じゃん?なんかこっちが譲ったみたいになっていやだなーって思ってたので、この点に関してだけ回避されてよかったな、と。

 大阪市が市制を廃止して特別区になるってことだったけれど、正直、これ市民に目に見える大きな影響があるかっていったらそうでもない。だってさ、変わりがある?世田谷区に住むのと調布市に住むの。なんか特別区に住みたい、っていう謎の願望が叶う以外なんかあるかな。
 
 今現在、自分は特別区には住んでいない。川崎市<SECRET>区だ。変なところで、市役所に行くより東京都庁行ったほうが普通に速いし(なんも意味ないけど)、買い物しに歩いて都内まで行く。

 政治に無関心な最近の若い子!と言われそうだけど、正直「高い給料払ってんだし、うまいことええようによろしくやってくれはったらええねん」。せやろ。