昨今、月額会員、サブスクリプション製品といったものがネットワークの普及によって一般的となっています。巷にはそれらが溢れ、類似サービスがあるものもあります。大手からもそれぞれクラウドストレージなどが出されています。その中で、自分がおすすめできるものを自分が契約しているものを中心に紹介してみたいと思います。
・Microsoft Office 365 Solo/Premium
つい最近登場したOfficeの新提供形態です。Office365は日本では事業者向け・教育機関向けしか整備されていませんでしたが、このSoloとPremiumの登場をもって整備されました。自分は自作PCである都合上、Soloを利用しています。Soloは一年契約で、Premiumは一部機能が一年契約、その他基本的な部分は永年契約となります。両製品は旧来のOfficeでいうとProfessionalに相当するOfficeスイートのソフトが使用できます。加えて、Solo/Premiumで一契約につき一年間、クラウドストレージ「OneDrive」が1TBと、毎月60分のSkype世界通話プランが付帯しています。自分はOneDriveをまだ300GB程度しか埋めていませんが、未契約だと15GBなので、十分恩恵にあずかっていると言っていいでしょう。また、Skypeは国内に関しては携帯がdocomoである関係上そちらの通話無料を使ってしまうのですが、滅多にないけれど国際通話する際に使います(一回だけ使った)。
このプランの特徴として、更新が来たら契約はそのままでソフトウェアが更新される、というものがあります。これは、例えば現行の2013が来年更新されて2015が出たとしましょう。すると、普段のセキュリティアップデートのように2015に移行することができる、というものです。Solo契約中に一度来ないかなー、と密かに期待しています。 このサブスクリプションは、Premium搭載パソコンを買うのが一番おすすめですね、実を言うと。自分みたいに自作erでもない限り、Premium搭載PCを買うのは実際かなりお得だと思います。Microsoftを心配したくなるレベルで。
ついでに、これが割と便利で使えなくなったらもう困るレベルなのですが、iPadでWord、Excel、Powerpointが使えます。
・niconico プレミアム会員
出ました、プレミアム。実は自分はプレミアム会員です。ブロマガはこちらbloggerに主軸を置いているのであまり使っていませんが、やはりプレミアムにしている甲斐はあると思っています。生放送はこれから学生新聞の活動で使えたらな、と思っています。それよりも。
一番いいのは高画質で見れること、そして生放送で追い出されないことですね。家にテレビをおいていないので、テレビがわりに生放送を眺めるのですが、その際追い出されまくるとつまりません。NHKのかわりと思えば、十分費用対効果のあるサブスクリプションであると分かっていただけそうですね。あと、ニコ割が消せたり、ロードしたら再生が自動で始まるなど、ミドルユーザーあたりから嬉しく感じる機能も満載です。
あと、タイムシフトが後から申請できるのも素晴らしい点です。アニメとか見るのに結構重宝。
・Adobe Creative Croud
Adobe CCです。CS6で更新の止まったCSにかわり登場した新しいAdobe製品の提供形態。決して安くはありません。学生でも一日換算100円はします。現在は「Adobe Student Rep.」というAdobe社の学生普及員のような活動をしているので提供されているのですが、これが切れても、きっと契約すると思います。
Adobe CCには本当にいいツールが揃っています。自分がほぼ毎日起動するAdobe Acrobat、Adobe Illustrator、Adobe Photoshop、Adobe Edge Animate、Adobe Muse。他にも、動画作成だったり、flash作成だったり、とクリエイティブな活動には必須のツールが揃っています。
・Playstation Plus
略したらPSPになるというのは秘密、Playstation Plusです。契約する前は全く無駄なプランだと思っていました。ですが、たまたま使い切れないwallet残高があったこともあり、一ヶ月契約してみました。結論、素晴らしい。今月のフリープレイタイトルはVitaゲーだとGravity Daze、アンチャーテッド。GravityDazeハマりました。しかも、これ一回ダウンロードしておくと契約が続く限りずっと無料で遊び続けられる。大体一本5000円するゲーム。Plusの年会費も5000円。お年玉で払っとけば万事OKですね!ちなみに、PSOneなどのタイトルもフリープレイが結構あり、今月だとClockTowerなどの名作が遊べます。トロフィーのオンラインバックアップは正直自分のプレイスタイルからすればどうでもいいっちゃいいんですけど、人によっては便利かも。
このプランの欠点はメモカが8GBじゃ結構すぐきつくなることですかね。
・Amazon Student
はい。Amazon Studentです。ゲームが安いってのはどうでもいいです。Plusがあるんで。お急ぎ便無料が大きいですね。Amazon Primeの学生版、って程度で考えて利用してます。
以下は、契約していないサブスクリプションに関する話です。なぜ契約しないか、ということを書いてみたいと思います。
・Dropbox 容量拡張
OneDriveが1TBもあるんだからいりません。仮にそれがなくても、大きな物はMEGAなど他のクラウドストレージも併用すればいいことです。
・Skype 無制限通話プラン
かつて、docomoが家族間だけカケ・ホーダイだった頃には契約していました。ですが、今となっては固定や他社にかけてもただなので、国内に関してはSkypeを無制限にしたところで意味を成さないのです。
・e-amusement ベーシックコース
そこまで研究とかするほどやりこんでないんで。jubeatだと結構無料で見れますしね。自分メインはjubeatなんで。
・Amazon Family
子供いません。
いかがだったでしょうか。他にもたくさんの月額・年額・期間価格製品が出ています。便利に使えば、手を出すのを躊躇いがちな月額会員ですが、安く済むこともあったりするので一度はどれも検討をおすすめします!
2014年11月27日木曜日
2014年11月26日水曜日
自作PCの構成語る-その2- グラフィックボード編
GPU編です。最初にCPUからGPU、MBという主要3パーツを語ってしまうと後がgdgdになってしまうのではないかといまさらながら危惧している∫ignussです。
では早速本題。GPUとは、Graphic Processing Unit、日本語で言うところのグラフィックボード(日本語ちゃうやん)です。これはCPUとマザーボードに対して聞き覚えの少ないパーツではないでしょうか。実は、これはなくてもパソコンとして成立するパーツですので、そういう扱いを受けます。しかし、高性能パソコンを目指すなら、必須のパーツといえ、ミドルレンジ以上のPCと呼べる条件の一つではないかと自分は考えています。
で。そのGPU。自分の使ったパーツはASUS製、NVIDIA GeForce GTX 750Ti 2GOC GDDR5です。なにやら長いですが、すべてに意味があるので、少しずつ解説していきましょう。
まず,ASUS。これはメーカー名です。その次のNVIDIAもメーカー名です。メーカー名が二つ。どうしたことでしょう。
実は、NVIDIAというメーカーはチップ(演算の中心となる部分)を設計するのが主な仕事の会社で、GeForceシリーズに関していえば、チップを作って各メーカーに提供しているのです。その供給を受けてグラフィック「ボード」にするのがASUSをはじめとしたメーカーなのです。ASUS以外にはELSA、GIGABYTE、玄人志向などがあります。その中でも特にOCモデル(後述)に関しては、そのチューンナップの簡易さ、安定性などからASUSは人気があります。
OCとは、オーバークロックのことで、NVIDIAが設計した以上の性能を引き出すことです。これを行うと保証の対象外となる場合もありますが、チップには所謂「遊び」がありますので、適正な範囲でのOCは安くで高性能を得られるので、自分も場合によっては行っています。
解説に戻ると、次は GeForce。これは、NVIDIAのチップのシリーズ名。同じNVIDIAでもQuadroというシリーズもあり、こちらは完全に業務用、動画処理、CADなどに特化したつくりになっていますので、自分はGeForceしか乗せる気はありません。Quadroに対し、ゲーム用、などといわれることもありますが、ゲームに限らず、映像編集、CADをやる人でなければ、まずGeForceを選択することになるでしょう。というか、ほぼQuadroは店頭販売しません。 ビジネス用ソフト(Adobe 製品や Autodesk 製品など)の動作保証、延長保証、Quadro独自のアーキテクチャ採用、安定性の向上などから信頼のブランドな感じですが、普通にどのソフトもGeForceで動きますしね。
もうひとつ、QuadroはELSAがほとんどだったと思いますが、一つの製品に一つのメーカーしか指定せず、細かくNVIDIAが性能などを指定します。これで安定性や保証といった付加価値をつけているんですね。
GTX。GeForceの中のシリーズ名です。ハイエンドモデル、という位置づけですが、自作erが使うグラボとしてはローエンドなモデルすらGTX扱いなので、まぁほとんどの場合GTXを選択することになるでしょう。
750Ti。750にはキチンとした意味があります。まず7。これは、GTXの7世代目であることを表します。現在の最新は9ですので、2世代前になります。なんとも悔しい。まぁ、性能に不満もありませんし、いいですけどね。 5は700番台の中での性能の上下を表します。普通、自作に使われるのは40 50 60 70 80ですので、下の方です。ですが、PMANGのMMORPG、TERAやGrand
Theft Auto 3などはきちんと動作しますので、不満はないですね。さすがに、動画編集ともなると非力な感じですが。
Tiは50番台の中の上位を表します。ですが、Tiがあるモデルは全GeForce中でも殆どありませんので、750と760の間、と理解しておけばいいと思います。一つ言えるのは、Ti系は概してコスパ良し、ということです。
2GOC。これは、ビデオメモリ(全システムに対するRAMのように、GPUが独占して使うRAMのようなもの)が2GBの、オーバークロックモデルであることを表します。オーバークロックに関しては前述のとおり。ビデオメモリは2GBあれば十分だと思います、それこそ一般用途では。
最後。GDDR5。これは、RAMの規格であるDDRにGをつけたものですが、まったくの別物です。ビデオメモリの規格を表します。ちなみに、DDRの方は4が出たばかりです。
以上、ビデオメモリに関して書いてみました。
公共料金が払える場所に関するTips
大学に入って一人暮らしをしている∫ignussです。当然、公共料金なんかを払うわけですが、その払える場所に関するちょっとしたTipsです。割と覚えとくと便利なので。
ガス料金なんかは東京近郊の場合殆どが都市ガスならば東京ガスになりますし、電気は東京電力(TEPCO)になりますので、何の面白みもないんですけど、水道に関しては、各自治体の水道局に対して料金を支払うことになっているはずです、殆どの場合。
自分の場合は、神奈川県川崎市に住んでいるので、川崎市上下水道局に対して料金を支払っています、隔月で。
今月も料金を支払わねばならず、 払い込み票を持ち歩いていましたが、なかなかこれが忘れる。帰ってきて気づくけどまた忘れる。この繰り返しで気づけばもう振り込み期限。こんなことがよくあります。今回もそうでした。
今回はたまたま大学のある八王子で気づきました。「明日までか……」とこのままiPadケースに(いつもiPadケースに入れてる)票を仕舞い込んでしまえば延滞一直線です。
よし、今日払おう。と心に決めたものの、まだこの後も授業があります。川崎に戻るわけにはいきません。でも、手に持ったままずっと歩くわけにもいきません。
ふ、と顔を上げればそこにはセブンイレブン。コンビニ払いができるのは当然知っていて、よく利用しますが(実際はスーパーで払うとポイントくれるので、スーパーで払うことが多いですけど)、ここは八王子。神奈川県と東京都レベルで違う自治体です。
払えるのかな……。そう思った自分、マイマザーに電話。しかし、実家は県庁所在地の結構中央部に近いところ。まぁまず違う自治体で払うことなどないし、そもそも水道はマンション一括で払うので、市に直接納めたことはないそう。
ってことで、何の参考にもならなかった電話を切り、ここら辺でブログのネタになるなぁ、これ、という下心が働き始めたこともあって、目の前のセブンイレブンに川崎市の払い込み票を持って凸。
ガー。
「いらっしゃいませー」
「お願いしますー」
「はい!……川崎市……!?」
「できますかね……」
「まぁ……多分。」
ピッ
何の問題もなく払えました。レシートには「川崎市上下水道局」の文字と「セブンイレブン○○店 東京都八王子市~~」の文字が。違和感半端ない。
結論:公共料金は少なくともコンビニにおいては、別の自治体にあっても払える。
考えてみれば当然かもですね。でもなかなかこの発想には至らないと思いますので、書いてみました。これで払い忘れもないですね☆
ガス料金なんかは東京近郊の場合殆どが都市ガスならば東京ガスになりますし、電気は東京電力(TEPCO)になりますので、何の面白みもないんですけど、水道に関しては、各自治体の水道局に対して料金を支払うことになっているはずです、殆どの場合。
自分の場合は、神奈川県川崎市に住んでいるので、川崎市上下水道局に対して料金を支払っています、隔月で。
今月も料金を支払わねばならず、 払い込み票を持ち歩いていましたが、なかなかこれが忘れる。帰ってきて気づくけどまた忘れる。この繰り返しで気づけばもう振り込み期限。こんなことがよくあります。今回もそうでした。
今回はたまたま大学のある八王子で気づきました。「明日までか……」とこのままiPadケースに(いつもiPadケースに入れてる)票を仕舞い込んでしまえば延滞一直線です。
よし、今日払おう。と心に決めたものの、まだこの後も授業があります。川崎に戻るわけにはいきません。でも、手に持ったままずっと歩くわけにもいきません。
ふ、と顔を上げればそこにはセブンイレブン。コンビニ払いができるのは当然知っていて、よく利用しますが(実際はスーパーで払うとポイントくれるので、スーパーで払うことが多いですけど)、ここは八王子。神奈川県と東京都レベルで違う自治体です。
払えるのかな……。そう思った自分、マイマザーに電話。しかし、実家は県庁所在地の結構中央部に近いところ。まぁまず違う自治体で払うことなどないし、そもそも水道はマンション一括で払うので、市に直接納めたことはないそう。
ってことで、何の参考にもならなかった電話を切り、ここら辺でブログのネタになるなぁ、これ、という下心が働き始めたこともあって、目の前のセブンイレブンに川崎市の払い込み票を持って凸。
ガー。
「いらっしゃいませー」
「お願いしますー」
「はい!……川崎市……!?」
「できますかね……」
「まぁ……多分。」
ピッ
何の問題もなく払えました。レシートには「川崎市上下水道局」の文字と「セブンイレブン○○店 東京都八王子市~~」の文字が。違和感半端ない。
結論:公共料金は少なくともコンビニにおいては、別の自治体にあっても払える。
考えてみれば当然かもですね。でもなかなかこの発想には至らないと思いますので、書いてみました。これで払い忘れもないですね☆
2014年11月25日火曜日
自作PCの構成語る-その1 CPUと全体の構成-
毎日更新!狂乱燐酸日記です。早速ネタがやばいです。
こんな時のために、ネタのストックはあるんですが、こんなに早く使うことになろうとは。まぁ、ブログには書けないようなパーソナルな用事が最近多いので仕方ないですね。
自分の自作PCの構成を語ってみたいと思います。何かの参考になれば。ちなみに、このPCを組んだのは2014年の6月末 です。
こんな感じです。少しずつ解説していきたいと思います。頭から行きましょう。
こんな時のために、ネタのストックはあるんですが、こんなに早く使うことになろうとは。まぁ、ブログには書けないようなパーソナルな用事が最近多いので仕方ないですね。
自分の自作PCの構成を語ってみたいと思います。何かの参考になれば。ちなみに、このPCを組んだのは2014年の6月末 です。
CPU
GPU
MotherBoard
OS
RAM
16GB
storage
1TB SSHD/500GB Ex HD via USB 2.0/1TB Onedrive...
speaker
Case
fractal design製 型番忘れたw
Keyboard
Mouse
Pen input
wacom Intuos pen&touch + 特注金属製ペン先
Gamepad
SIXAXIS(Dualshock3、要はPS3のコントローラ)
PSU
Owlteck 650W Bronze
Drive
LITEON CD/DVD R/W
その他
指向性マイク(audio-technica) /webカメラ(3.2Mpixel、BUFFALO)/モニタ(AOC)/TVチューナ(Monster TV U3SA)
こんな感じです。少しずつ解説していきたいと思います。頭から行きましょう。
CPU
自作をしない方でも聞いたことがある方は多いパーツでしょう。僕のPCもIntel入ってる。余談ですが、このインテル入ってる、っていうギャグのキャッチコピー、英語でもギャグになっているんです。Intel Inside。
で、IntelのCorei5 4690Kです。中上位のクラスのCPUになります。Intelは多種多様なCPUを出しており、現在あるものでも性能順に、下から Atom Cerelon Pentium corei3 coreM corei5 corei7とありますし、これらに枝番が沢山あります。
4690Kは現行core i5の中では最上位のCPUで、2コア4スレッドのCPU、倍率ロックフリーのモデルです。倍率ロックフリーだと何ができるかというと、オーバークロック、ダウンクロックができます。オーバークロックすれば実はオーバークロックなしのCore i7の性能を上回れます。まぁ、温度上がって故障の原因になるんで、そこまでは引っ張り上げませんけど。
CPUは、そのうち必要に応じてCore i7に切り替えるかもしれません。というより、自分は未だにCore i9を待っています。早くしてください。
ではでは、次回はGPUの話とマザーボードの話を書きたいと思います。明日ね。
2014年11月23日日曜日
現代版パノプティコンな総監視社会にサヨナラ。 Detkitでスパイウェア対策
毎日更新すると言っておきながらもう3時ですが、まだ起きているので今日(昨日)ってことにしてください。
今日のネタは「Detekt」。Detkitとはなんぞや、と思うことでしょう。そんなに有名なツールではないですし、全員に必要な、有用なツールとも言えないものですので、当然っちゃあ当然です。まぁ、自分もいつかDetektが必要な人間になってみたいものですね。
というのも、Detektとは、現代版パノプティコンなインターネットによる、各国政府によるスパイウェアを用いた監視社会に対抗するために生まれたソフトであるからです。
昨今、スノーデン氏(個人的に尊敬)がWikilreaksで話題になっているように、アメリカ合衆国や中国政府を筆頭として、各国政府が各国民や他国民ですら監視している社会になってしまっていることが背景にあります。 自分としては、例えばGoogleやMozilla、Baidu、MicrosoftにApple、などといった企業に個人の趣味嗜好を検索結果から推定され、トラッキング広告を打ってきたりするのはなんとも思っていません。むしろ、検索している横の広告で「ガチムチ」なアニキが踊るより可愛い女の子に踊っていて欲しいですからねw
ですが、こんな風に「トラッキングしてるよ!広告に使うからね!」と言って、ちゃんと使用する前に契約を締結しているGoogle等の企業に対し、なんの通告もなく、パノプティコンする国家はまったくもって許せない。自分は割と自分のことを他人に知ってもらうことは好きな性質なので、国勢調査みたいな感じで国から「ある程度の情報トラッキングするよ!今回もらった情報はこんなかんじだよ!」って見せてくれれば、言ってくれればいいんですけど、国民に黙って持って行かないでほしいもの。
なので、自分もまぁ国からすれば自分なんてどーでもいいんでしょうが、一ブロガーとしてこのツールを皆さんに知ってもらって、このポストを見た人が使って、広まってすこしでも役に立てればいいなー、とか考えます。
では、実際にインストールなどの話。
Detekt公式サイト に飛んで、タブ右のDownloadをクリック。
GitHubに飛ぶので、Windowsだとして、exeを選択しダウンロード。あとは実行するだけ。
今日のネタは「Detekt」。Detkitとはなんぞや、と思うことでしょう。そんなに有名なツールではないですし、全員に必要な、有用なツールとも言えないものですので、当然っちゃあ当然です。まぁ、自分もいつかDetektが必要な人間になってみたいものですね。
というのも、Detektとは、現代版パノプティコンなインターネットによる、各国政府によるスパイウェアを用いた監視社会に対抗するために生まれたソフトであるからです。
昨今、スノーデン氏(個人的に尊敬)がWikilreaksで話題になっているように、アメリカ合衆国や中国政府を筆頭として、各国政府が各国民や他国民ですら監視している社会になってしまっていることが背景にあります。 自分としては、例えばGoogleやMozilla、Baidu、MicrosoftにApple、などといった企業に個人の趣味嗜好を検索結果から推定され、トラッキング広告を打ってきたりするのはなんとも思っていません。むしろ、検索している横の広告で「ガチムチ」なアニキが踊るより可愛い女の子に踊っていて欲しいですからねw
ですが、こんな風に「トラッキングしてるよ!広告に使うからね!」と言って、ちゃんと使用する前に契約を締結しているGoogle等の企業に対し、なんの通告もなく、パノプティコンする国家はまったくもって許せない。自分は割と自分のことを他人に知ってもらうことは好きな性質なので、国勢調査みたいな感じで国から「ある程度の情報トラッキングするよ!今回もらった情報はこんなかんじだよ!」って見せてくれれば、言ってくれればいいんですけど、国民に黙って持って行かないでほしいもの。
なので、自分もまぁ国からすれば自分なんてどーでもいいんでしょうが、一ブロガーとしてこのツールを皆さんに知ってもらって、このポストを見た人が使って、広まってすこしでも役に立てればいいなー、とか考えます。
では、実際にインストールなどの話。
Detekt公式サイト に飛んで、タブ右のDownloadをクリック。
GitHubに飛ぶので、Windowsだとして、exeを選択しダウンロード。あとは実行するだけ。
すると、このような画面になります。警告してきているのは、オフラインにせよ、とのこと。やはり、スパイウェアを作った側としてはDetektを検知したら何か対策をしてくるでしょうしね、切った方がいいのでしょう。ちなみに、管理者権限が必要なので、右クリック→管理者で実行 で起動してくださいね。
終了すると、このような画面になる……ことをお祈りします。これは、スパイウェアが検知されなかったことを示しています。もし、検知された場合は警告とともに、信頼できる相談者の連絡先が表示されます。公開鍵付きですので、セキュアに相談ができるようです。
以上、∫ignussが国にとって監視対象になどならない小人物だという証明を晒したところで、今日は脱稿します。
2014年11月21日金曜日
危機感……というか、焦りかな。
お久しぶりです、signussです。このところ更新しておらず、大変申し訳なかったです。
ここ最近で知り合いになった人が、たくさんいます。その中の一人、特別な一人(その他多くの人と交流できるハブのような素敵な方)が「毎日ブログを更新する」ということを実践していたのです。
その方は某大学のミスコンに出て、見事優勝された方なのですが、その方の意志の強さ、そういったものを見るにつけて、自分はそこそこパソコンの技術もある、そこそこ勉強もできる、そこそこ資格も持っている、などなどそう低くないスペック(誰も顔のスペックが高いとかそんなことは言っていないw)だと自負しています。
で、あるなら。もちろん、その方は自分と比較しちゃいけないオーバースペックな方なのですが、だからこそ、そんな方がそんなに努力されているのに、自分が、このまま適当に生きてていいんだろうか、と思うようになったわけです。
らしくないな、signuss、とここまでのエントリを読んできてくださった奇特な方はお思いでしょうが、割と本気でそんならしくないことを考えている次第です。
と、いうわけで。このブログを「ほぼ日更新」することをここに宣言したいと思います。ほぼ日。イトイ新聞じゃないけどほぼ日。
この度不肖私も選んでいただいたAdobe社の学生普及員 「Adobe Student Rep.」の二期生。自ら起こし、友人と二人で今のところやっている学生新聞「CTC」。ノリでデスクトップパソコンにインストールしたWindows Server 2012 R2。FeliCaカードを片っ端から読み取っていろんな情報を集めて遊んでいる自分。等々、書くことはいくらでもある気がする。
ってなわけで、これからほぼ日よろしくお願い致します。
ここ最近で知り合いになった人が、たくさんいます。その中の一人、特別な一人(その他多くの人と交流できるハブのような素敵な方)が「毎日ブログを更新する」ということを実践していたのです。
その方は某大学のミスコンに出て、見事優勝された方なのですが、その方の意志の強さ、そういったものを見るにつけて、自分はそこそこパソコンの技術もある、そこそこ勉強もできる、そこそこ資格も持っている、などなどそう低くないスペック(誰も顔のスペックが高いとかそんなことは言っていないw)だと自負しています。
で、あるなら。もちろん、その方は自分と比較しちゃいけないオーバースペックな方なのですが、だからこそ、そんな方がそんなに努力されているのに、自分が、このまま適当に生きてていいんだろうか、と思うようになったわけです。
らしくないな、signuss、とここまでのエントリを読んできてくださった奇特な方はお思いでしょうが、割と本気でそんならしくないことを考えている次第です。
と、いうわけで。このブログを「ほぼ日更新」することをここに宣言したいと思います。ほぼ日。イトイ新聞じゃないけどほぼ日。
この度不肖私も選んでいただいたAdobe社の学生普及員 「Adobe Student Rep.」の二期生。自ら起こし、友人と二人で今のところやっている学生新聞「CTC」。ノリでデスクトップパソコンにインストールしたWindows Server 2012 R2。FeliCaカードを片っ端から読み取っていろんな情報を集めて遊んでいる自分。等々、書くことはいくらでもある気がする。
ってなわけで、これからほぼ日よろしくお願い致します。
2014/11/21 ∫ignuss=Icosahedron
登録:
投稿 (Atom)