2015年7月25日土曜日

00年代熱、再燃。

 今までの人生で、1995年生まれの自分は 90年代を5年、00年代を10年間、10年代を5年間生きているわけです。当たり前っちゃあ当たり前なんですが、00年代が一番長い。

 しかも、小・中学校が含まれているわけです。この20年間の中で、一番人生が変わった時期です。

 2年生のころ、パソコン使い始めましたね。忘れもせぬ、Windows 95 NEC Lavie PC-9821。このころは基本コマンドプロンプトがおもちゃでしたね。

次は5年生のころですか、「半分の月がのぼる空」を読みました。もうこれ諸悪の根源です。半月でそっちの世界に足を踏み入れました。民族衣装好きになったのもこのあたりですね。ついでに、生まれて初めてwebページ作ったのもこのころでした。一太郎で。

 で、ラサールに入る。現在のコアな友人の多くと出会うのはもうちょっと先になります。このころの人間関係とは70%くらい入れ替わってますね。ここでニコ動に出会う。このころbetaとかだったっけ。

 中2、ボカロとの出会い。自分にとって今大きな位置を占めるVOCALOID。最初はVOCALOIDだと思って聞いたわけではありませんでした。テクノかなにかかと。しかし、全く音程のずれない「初音ミク」という歌手の魅力にぞっこんになり、それ以来大ファンです。9月は念願のライブに行ってきます。

 このころのどこかで、魔法先生ネギま!に出会う。当ブログの読者の方であればご存知のことでしょうが、何を隠そう大学入学の最後の一押しにもなったこの作品。今もネギま!のライブのCDを聞きながら書いています。ハピマテ(主題歌である、ハッピー☆マテリアルのこと。ヒロイン・準ヒロイン格が31人もいるため、6ヶ月の放送期間中、各月で歌う生徒と、合わせて2番の歌詞が変わる。画期的。)のおかげで英検準二級通ったと今でも思ってる(マテリアルって単語が結構重要な面接でのファクターになってて、当時の英語力だとマテリアルなんてこの曲で興味持たない限り引いてなかった)。

 中3。ほぼ現在の交友関係ができる。バザー勢が多い、というか、その時の交友関係のせいでバザーに引っ張られた感。東京に来て以降も、東京勢はもちろん会うし、地方勢ともグループトークしてます。


 と、激動の00年代。現在の自分を形成したディケイド(仮面ライダーじゃない)。

 最近、自分の中の00年代熱が再燃してきました。00だけに限らずそれ以前も含まれてますが、とにかくちょっと古い感じの。

 プリキュアの初代のあたりとか、ネギま!とか、Windows XPとか、その辺。

 最新の機器とか最新のアニメとか音楽とか、確かに大好きなんだけれども、00年代的なものもやっぱりたまには欲しくなる自分がいる。デザート的な感じで、

 あー、年取ってきたのかなー…… みんなのおじいさんキャラだった小学生時代をふと思い出した午後でした。 

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿